こんにちは、ももたろ。です。
我が家の日曜の夜は鉄腕ダッシュからイッテQ、適当に法律相談からのおしゃれイズム。
途切れ途切れの視聴ですが毎週のように日テレがつけられています。
↑鉄腕ダッシュもイッテQも子どもたちが大好きなので(;’∀’)
子どもたち就寝後の法律相談はなんとなくテレビがついている感じで。
おしゃれイズムあたりはまったりお風呂タイムですかね。
お風呂のTVで好きなゲストのときはガッツリ観るみたいな。
その日は新ドラマの拡大SPでちょうどお風呂タイムに始まったのが『3年A組』。
観始めたらお風呂から出てこられなくなっちゃいました(‘ω’)ヨ
『3年A組-今から皆さんは、人質です』感想
2019年1月6日初回放送、全10回
主演:菅田将暉、ヒロイン:永野芽郁
日テレ視聴率の高い我が家のテレビ。
番宣で少し前から菅田くんがあちこち出てきていたのを見ていました。
宣伝のためとはいえ、俳優さんも大変だなぁ(;´・ω・)
でも、菅田くんは割と応援している俳優さんなのでバラエティで観られるのも嬉しく(笑)
ドラマのほうも機会があれば観てみようかなと思っていました。
まさか釘付けになるとは思いませんでしたけども。
その謎の行動を描いていく学園ミステリー。
1話目は、1日目のお話でした。
卒業まで10日。10回分のお話で完結するようになっているんですね。
菅田くんの教師役。しかも主演なのに悪役。
はまっていてとても気持ちよかったです。
でも、きっとその悪役の奥になにか事情を秘めているんだろうなと。
見え隠れするような内容でした。
菅田くん演じる柊先生、
教室の窓ガラスを外から見えないヤツに変えていたり、
校舎のあちこちに爆弾しかけてみたり、
校舎のあちこちに監視カメラとかつけてみたり。
すごいなΣ(゚Д゚)
そして芽郁ちゃん演じるヒロインのさくら。
まさか不思議ちゃん設定とは思いもよらなかったのでウケました(笑)
ネタばれのためのブログではないのでこの辺で。
次回も楽しみだけど出掛ける予定だから録画しておこう。
菅田将暉くんのことを少し
応援している俳優さんとは言いましたが。
実は、それほど知らないんです(笑)
最近よく番宣してるなーと思って見ていたくらいで。
わたしが菅田くんを知ったのは仮面ライダーWです(*’▽’)
キレイな顔してミステリアスで。
仮面ライダーWは面白かったです。
子ども向けの番組枠にありますが、仮面ライダーって話が割と難しい。
当時、幼稚園児だった息子と観ていましたが、子どもが興味があるのは変身して戦うシーンだけ。
本筋に関してはあんまり観てないんですよね。
↑その辺、大人向けの番組だよなぁと思います。
変身ベルトはいろいろ買わされましたが。
でも、Wの頃からライダーのベルトになにかを差すとかかざすとかになってきて。
子どものおもちゃのためにどんだけガチャガチャ回させるんだ!
と、ちょっとイラッとしていましたね(笑)
ガイアメモリ。
懐かしい。
そんな若かりし日の仮面ライダーでの菅田くんを思い出して。
頑張ってるなぁ、これからも頑張ってほしいなぁ。
こんな思いでの、応援です(*’ω’*)
まとめ
日テレの日曜ドラマは前回の『今日から俺は』もとても懐かしく観ていました。
昔、少年サンデーで読んでいました(‘ω’)
今期の日曜ドラマ、『3年A組』は毎回観たいと思えるようなスタートで。
今後の展開が楽しみです。
コメント