中学校の指定ジャージや体操着・体育館シューズなどのサイズはどう選ぶ?

育児のこと
スポンサーリンク

こんにちは、ももたろ。(@ashitamomo365)です。
年が明けて1月、そろそろ新入生説明会が各学校で始まり、入学準備に忙しくなる頃でしょうか。

2年前の今頃、我が家の長男は小学6年生。
中学校入学にあたって制服の準備やジャージ購入などでサイズ選びに少し悩んだこともあったので、続く次男三男のための忘備録として書いておこうと思います。

また、どなたかの参考になれば幸いです(*’▽’)

 

学校指定のジャージや体操着、購入時期はいつ頃?

長男の通う公立中学校では、制服の購入に関しては12月初旬に小学校を通じて書類が配布されました。これは「自分でお店に行って採寸と予約をしてきてね」…といったお知らせ。

でも、ジャージ等についての案内があったのは2月初旬の新入生保護者説明会のときで、申込みのお知らせとともに説明があり、その場で見本の展示もありました。
但し、説明会は保護者のみなので、採寸や申し込みなどは別日に子どもを連れて。

採寸と言うか、試着ですかね。
サイズはある程度決まっているので、お好きなサイズで申込みしてください、です。

2月○日 14時~16時、中学校○階の□□(場所)にて
※採寸当日に都合が悪い方は○月○日~○日まで、店舗にて採寸申し込みができます。

学校によって違うかと思いますが、息子の中学校では日にち指定でした。
ちなみに日曜日。
都合が悪ければ販売店での採寸になるようでしたが時期は2月いっぱいまでで、3月以降は高校の制服注文と重なるからNGと記載がありました。
どこの地域も同じような感じでしょうか?

 

 

学校指定のジャージや体操着、価格はどのくらいなの?

制服購入で結構な出費だったため、指定品の購入にあたっては価格にドキドキでした(;’∀’)
配布された申込書記載の価格を参考までに。

ジャージ 上:4,680円(税込)
ジャージ 下:3,150円(税込)
半袖シャツ:2,400円(税込)
ハーフパンツ:2,400円(税込)
(※すべて個人名刺繍入り)

半袖シャツ・ハーフパンツが体操着ですね。
なお、メーカーはジャージ・体操着ともにGarax(ギャレックス)でした。

すべて1枚ずつ購入すると…

12,630円(税込)!

また、息子は絶対に部活は運動部希望だったので、洗い替えにと体操着は2セット購入。
+4,800円

計:17,430円(税込)!!

 

アハハ…((´∀`))ケラケラ

 

これだけではありませんヨ(*’▽’)
そう、体育館シューズがあります!
小学校で使っていた、つま先がカラーになってるヤツじゃありません。
ちゃんと、シューズです。

体育館シューズ:3,260円(税込)

 

この日、20,690円(税込)の出費にて、指定品の購入を終えました。

うん…まあ、3年間買い替えなく使うとすればそんなもんでしょうか…。
そう、買い替えなく済めば、です。

 

 

学校指定のジャージや体操着、サイズはどう選べばいい?

学校指定品の購入費はやはり出費としてはなかなか痛いです。
成長期でぐんぐん大きくなっていく中学生と言えども、なるべくなら3年間使って欲しい。

制服購入時にも悩みに悩みましたが。
長男は採寸時期には160cm弱くらい。小学5~6年生で10cm以上ずつ伸びてきたため、このあとの成長の伸び率はそれほど大きくないと考えていました。

サイズ表は男女共通で、

S:身長160~170 / ウエスト70~78
M:身長165~175 / ウエスト74~82
L:身長170~180 / ウエスト78~86
O:身長175~185 / ウエスト82~90
XO:身長180~190 / ウエスト86~94

…あれ、女子の身長で言ったらほとんどの子がS一択?
140cm代の子とかどうするんだろ…(;’∀’)←と、今さらながら思いますが。

 

さておき、我が家の男子、採寸時160cm弱くらいの場合。
もちろんその場で着てみてちょうどいいのはSサイズですが、3年間着てもらうので大きめにしておかないといけません。2サイズアップくらいが目安とか、どこかで見た気もしたのでLサイズがちょうど良かったのかもしれませんが。

購入したのはすべてO(2L)サイズ

理由としては、…まあ、なんとなく??(笑)
特に、半袖の体操着とハーフパンツは多少大きめでも問題ないと思われること。運動部に入る予定ならどんどん筋肉もついてガッチリしてくると制服購入の際に教えてもらっていたこと。
体操着がOサイズなら、ジャージも同じでないと上に合わせたときにもたつきが出そうなこと。

 

実際、入学当時はブカブカっとした感じで着ていましたが、半年後にはジャージ下がちょっと長いかなと思うくらいに。恐らくその頃に計測したときに165cmくらいでしょうか?
2年生になって身長は170cmほどとなり、ジャージのサイズも長さもそれほど気にならなくなりました。もうすぐ3年生になろうとしている1月現在、部活のおかげで筋肉もついて割とガッチリ体型に。
結果的に、中学生活最後の1年はぴったりサイズで過ごせそうです(*’▽’)

 

あと、体育館シューズのこと。
紐のシューズなので多少大きくてもギュギュっと締めれば使えそうと思い、採寸当時25cmの靴を履いていたくらいの大きさで、26.5cmサイズを購入。実際に足を入れて履いてみたところ、「それほど大きく感じない」とのことでした。

シューズに関してはどのくらい足が大きくなりそうかの予想と、採寸時点での大きさも考慮した上で購入するのが良いと思います。あまり大きすぎて体育館で走れなくなっても困るし。
もし、きつくなってしまったら観念してサイズアップが良いかと思われます(笑)

あと、シューズはやっぱり試着が大事ですね。
物によって大きさの違いもあるので。

 

 

(おまけの話)中学校のジャージや体操着、何着必要?

我が家で購入したのは、
・ジャージ上下を1セット
・体操着上下を2セット
↑ですが、通う中学校でどのような場面でジャージや体操着を使うかリサーチしてから枚数を考えるのが良いと思いました。

運動部に入るから体操着は2セットかな♪

と、思って購入しましたが。
着用回数はもっともっと沢山となりました。

なにせ、コロナ禍。
入学してから制服を着たのは入学式の1回、その後の一斉休校期間を経て登校が始まったものの、更衣室が使えないからジャージ登校と言われて…ほぼ1年間、毎日ジャージ(夏場は体操着)での登校となりました。2~3回は制服着たかな…。
2年生になってからもコロナ再拡大が続いて続いて続いて…もちろん毎日ジャージ、体操着。冬休みが明けてようやく制服登校が始まりましたが、またしても2022年1月現在のコロナ再拡大でこの後もどうなることか。

●感染症対策のため、ジャージや体操着はできるだけ毎日洗濯

はいはい…ジャージも毎日洗濯する羽目に(;’∀’)
体操着は2セットあるので毎日洗わなくていいけれど、ジャージを洗うなら一緒に洗うでしょう。
最近気づきましたが、ジャージや体操着のライン部分がもう擦り切れてきています。

これは予想もつかなかったので後から思えばのことではあります。

 

でも、どうやら周辺の他の市の中学校の話を聞くところ、コロナ禍でなくても、もともと登下校は毎日ジャージ、という学校の話も聞きました。
学校の方針や、部活動での使用頻度等、確認できるところは確認してから購入を考えるといいかもしれないですね。

指定用品に関しては入学してからでも追加注文ができます。
サイズのこともありますが、必要なときには学校の指定する方法で再購入しても良いですね!再購入の方法などは担任の先生に問い合わせればお答えいただけると思います。
※長男の中学校では、保護者のほうで業者に発注して、お届け先は体育の先生。体育の先生に代金をお支払いする方法でした。(←再購入したのです…なぜか息子がジャージを無くしてヽ(`Д´)ノ)

 

 

まとめ

中学校の指定ジャージや体操着、体育館シューズの購入やサイズに関してのお話でした。
我が家には下に兄弟がまだ2人いるので体操着もお下がりとして使えそうと思っていましたが、コロナ禍での使用頻度の高さで卒業するころにはボロボロになっていそうです(;’∀’)
個人名の刺繍入りですし、ボロボロならジャージも体操着もお下がりにしないで、卒業後は部屋着にでもしてもらおうと思います(笑)

 

制服のサイズ選びについてはこちらから♪↓

 

耐久性抜群!中学3年間、使いとおした通学リュックはこちら!↓

 

 

 

 

 

 

 

profile
この記事を書いたのはこんな人
ももたろ。

男の子3兄弟を育児中のアラフォー母です(*'▽')

1年365日。日々をまったり過ごしたい、のんびり生きたい。
実際はバタバタですが、いつかきっと。

ももたろ。をフォローする
育児のこと
スポンサーリンク
シェアする
ももたろ。をフォローする
あしたは、あした。

コメント